フィンド・ソードフィッシュ
フィンド・ソードフィッシュ(Finned Swordfish)とは、 「ソードフィッシュにFin(ヒレ)が1(or2)つ付いた形」 です。
当サイトでは最難関のテクニックです。ここまで使えるようになれば達人と言っていいでしょう。
基本編
ここではフィンド・ソードフィッシュの基本となるパターンを見て行きます。
Finが1つの場合とは、ソードフィッシュに1マスが付加された状態です。

Finが2つの場合は、ソードフィッシュに2マスが付加された状態です。
どちらも消去できるマス(灰色のマス)は最大2つです。

実践編
ここでは候補7の行3,行4,行9に注目してみます。

候補7が行3の列6,列7,列9に、行4の列6,列7に、行9の列7,列9に、Finが行3の列4にあります。

それによって、行1列6,行2列6にある7を消去できます。

サシミ・ソードフィッシュ
サシミ・ソードフィッシュ(Sashimi Swordfish)とは、 「不完全なソードフィッシュにFin(ヒレ)が1(or2)つ付いた形」 です。
基本編
ここではサシミ・ソードフィッシュの基本となるパターンを見て行きます。
Finが1つの場合とは、不完全なソードフィッシュに1マスが付加された状態です。

Finが2つの場合とは、不完全なソードフィッシュに2マスが付加された状態です。

実践編
ここでは候補9の行2,行5,行9に注目してみます。

候補9が行2の列7,列8に、行5の列1,列7に、行9の列1,列7,列8に、Finが行2の列2,列3にあります。

それによって、行1列1にある9を消去できます。

難問の問題を解いてみる